みなさん、Hello Talk というアプリを使っていますか?
Hello Talk というのは、簡単にいうと自分の学べるようになりたい言語の友達を探すことのできるアプリです。
他国の人の友達を探すのって結構大変で、、かなり便利なアプリなんですが、
iphoneでしかつかえないと思っていたため、その点が不便だな・・・と思っていたのですが、パソコンでも使えることが判明したので共有します。
もくじ
そもそもHelloTalkとは?
そもそもHelloTalkとは何?という人もいると思うので、簡単に説明します。
HelloTalkは自分が学びたい言語のネイティブの人と掲示板を介して話すことができるアプリです
使い方
https://www.hellotalk.com/?lang=ja
上記からhellotalkを開いてください。
画面上部にあるhello talk webのリンクを押してください。

下記画面になるので、アプリ版からQRコードをスキャンしてください。

スキャン完了後はしばらくするとmacからメッセージを送ることができます。iphoneからでもちょっとしたメッセージを送るのは良いのですが、少し長文を送ろうとするとmacの方がよいですからね。
気をつける点
hellotalkでのメッセージのやり取りにおいて、金銭の授与は発生しません。あくまで友達として話したいというモチベーションがあることを理解することは重要です。そのため、なかなかチャットが続かない。続いてもすぐ切れてしまうというのは日常茶飯事です。
単に自分の言いたいことだけを伝えても、相手はその点を理解しようとしてくれません。相手のメッセージを送りたいというモチベーションも考えてあげられると良いでしょう。
また通常このようなチャットアプリで使われる言語は英語です。
上述したコミュニケーションの取り方に加えて、まだ英語の学力が不安であるという場合は、ネイティブキャンプなどのお金を払って勉強をするオンライン英会話から始めるのが良いでしょう。
そうした中で英語が使えるようになってからまたは、使うのと並行して行うことで、本質的な語学力は高まっていくでしょう。