語学を学んではみたものの全然使う場面がなくて困りますよね。そのような場合はtandemというアプリがオススメです。このアプリを使うことでかなりネイティブとのやり取りに慣れることができます。
しかも無料です!
tandemについて簡単に紹介

招待制の言語交換snsです。アプリ内で世界中のユーザーと様々な言語でチャットや電話でのやりとりができます。
公式サイトの情報だと、ユーザー数は500万人以上いるとのことです。
気が合えば電話をしたり、直接会うこともできます!

私はこれまでにドイツの方とサウジアラビアの方に日本で会いました。電話であれば他にもシリア、ロシアの方としています。イタリアの方はたまにチャットをしています。
写真のマルコとはヨーロッパ旅行した時にもお世話になる予定です。日本に来て働きたいといったました。
課金する必要は?
結論から言うと、課金しなくても十分に使うことは可能です。
- 翻訳機能
- 近隣の人を探せる
- 自分のプロフィールを見た人を検索する機能
費用に対してのメリットは少ないかもしれませんが、、
ただtandemで得たメリットはかなり大きいのでサービスを継続してもらうために私は課金をしています。
有料レッスンもあります

tandemには有料レッスンもあるんですが、私はまだ使ったことがありません。強制ではないので使っても使わなくてもどちらでも良いでしょう。時間単位だと2000円くらいはするので高く感じますが、
20分から受講可能なので最安で1000円以下で受けることも可能です。慣れてない言語で話すのであればこれでも十分に元は取れるでしょう。
もくじ
まずはこれだけは守ろう!前提条件です
- 挨拶と丁寧に表現な表現を心がけること
- 相手のモチベーションがどこにあるのかの理解
まずはこの2点を理解しないとうまくいきません。具体的にどのようなことか説明していきますね。
挨拶と丁寧な表現は必ず行いましょう。
当たり前ですが、相手も人間です。チャットをしているとわかりづらくなってきてしまいますが、、
いきなり訳のわからない人から連絡が来ても返事をするほど暇ではありません。特に英語ネイティブの場合は結構な数の連絡が来ていることが予想されるます。
相手のモチベーションを理解することもまた重要です。
なぜならばtandemには本気で日本語や英語を学びたい人がいる一方で、ちょっと英語使えたらいいかな?くらいの軽いノリの人まで、はたまたアジア人の女の子、男と出会いたい人まで様々です。
絶対に成功する必勝テンプレは?

無料版ですが、現在だと73人に見られています。最高だと、200人くらいまでいったことあります。
他の人のは見たことないのでわからないのですが、何も工夫をしていなかった時は全然見られなかったのでここに書いてあることを実施してもらうとある程度の成果はでると思います。
まず1番重要なことから、、、
プロフィール、名前は日本語ではなく英語で書いてください!
残念ながら、日本語で書いても見にこないですし、なかなか理解されません。
プロフィールの内容はどうすれば良いでしょうか?
プロフィールの項目は『趣味関心』、『こんな人と喋りたい』、『学習目標』にわかれています。この項目をどのように埋めるかをお伝えしていきます。
もちろん英語ですが、ある程度テンプレ化されているので、難しくはありません。
もし英語がまだ苦手・・なのであれば、google翻訳を使ってください。
趣味関心には・・
下記項目を入れると良いでしょう。話題に困ったときに振ってくれたりもするので、結構重要です。もちろん下記は最低限の項目でもう少し増やしてもら構いません。(musicなど)
Like: movie➡︎
books➡︎
travel ➡︎
こんな人と喋りたいには、( )の部分に何かを入れると良いでしょう。
people who are interested in ( ) and are eager to speak language
学習目標には何を今しているのかを書いてみてください。
目標として、検定を受けたいだとか、ぺらぺらに英語を話せるようになりたいだとかです。
相手のモチベの判断する時にはここを熟読することも肝心です。
友達を作るには、写真も重要!

最初は信頼関係を作るために話題を作るのが大変です。得られる情報は多くした方が相手も話題を振りやすくなります。
ちなみに私は買っている猫の写真を載せたりしています。そうすることで『猫かわいいね』という話題に繋がることが多いです。
話せる言語に英語を入れる【話せなくてもOK】

少しでも相手からの連絡を増やすために『他に話せる言語』に英語を入れておいてください。これは話せなくても良いです。
たまに電話しようといきなりいってくる人もいますが、、ほとんどがチャットで終わります。英語ができるようになるためにはまずは使用回数を増やさなくてはいけません。
Hello くらいしか言えなくても話せるとしておきましょう。
*ちなみにこれが私の言語プロフです。

*中国語を入れるとユーザー数が多いのか中国の方からの連絡が多くなります。
何語の人が探しやすい?
スペイン語はスペインの方だけでなく南米の方やメキシコから連絡が来ることが多いです。私はメキシコ、ペルー、チリの方とLINEの交換もしました。ヘブライ語やギリシャ語といった言語の方はほとんどいません。。
まずは相手へのアプローチから開始(ためしに20人くらいに送ってみよう)
まずは下記文書を送ってみましょう。返事が返ってきやすいのは、下記のような人です、
- 日本語に興味がある人
- Newマークがついている人
- reviewが少ない人
- オンラインしているのが最近の人
私がよく使う2パターンを送っておきますので使ってみてください。とにかく最初のうちは、送りまくってください。ペナルティーも制限もないので送ったもんがちです。
コピペでも良いのですが、英語にまだあまり慣れてない人は全部手で打った方がよいでしょう。
- Hello! こんにちは! ( 英語ネイティブでない場合は、その人の国の挨拶 )
- I’m ( A ) . Nice to meet you. I’m studying ( B )
- How’s it going?
- Hello! こんにちは! ( 英語ネイティブでない場合は、その人の国の挨拶 )
- I’m ( A ). Nice to meet you. I’m studying ( B )
- If you have any troubles about Japanese, I will support your studying Japanese.
話が途切れた場合はなぜ途切れたかの分析をする

上記のメッセージを送ると返信が来るのですが、何度かやりとりをしていると途切れることもしばしば。
そのような時はなぜ途切れたかを考えることでつぎのやりとりにつなげることができます。
オンラインにしている時間も大事

しばらく使っていてわかったことですが、tandemはオンラインにしていると上位表示されやすいようです。調べるときもおすすめに出てきやすいようです。
そのため、本気でtandemを使って
言語をできるようになりたい人は毎日1時間くらいは最低でもオンラインにして使ってみてください。
tandemを120%効果的に活用するには?
tandemは無料で使えておすすめのサービスの一つですが、、あくまでアウトプットの場の一つとした方が良いでしょう。お金を払って行うサービスではないので相手に何でもかんでも要求しても通りません。
そのため、本気で英語ができるようになりたい!という人はこちらで紹介してるようなオンライン英会話と併用で行うことをオススメします。またそれ以外の言語を学びたいという人はこちらで紹介しているitalkiで学ぶと良いでしょう。